新年度がスタート&早速面談しました

定型発達5年生の長男と、発達検査に引っかかる療育中の2年生の次男の子育て中です。

新年度がスタートしました!

毎年度クラス替えのある小学校にいる子どもたち。

今回は

長男、若手の女性担任(昨年度はアラフィフくらいの女性担任)

次男、アラカンくらいの女性担任(昨年度は若手ながらもやり手な女性担任)

長男、昨年度次第に精神的に参っていたクラスメイトとは別のクラスになりました。

ひと安心です。

が、早速インフルエンザにかかって現在お休み中…

家でも、学習フォローしてるつもりですが

復帰後に頑張っていただきたい。

次男、始業式の翌日から、私が担任にアポ取りスタート。

1週目にして、面談が叶いました✨

次男についての面談では

・どのように引き継がれてるか、こちらにはわからないので聞きたいことあれば教えてください

・特性的に、視覚刺激にふられるので、昨年度はカーテンを閉めるなどしている時もありました

・課題は、見た目のボリュームが少ない方が取り組みやすいです

・二桁の数字がある式を、夏休みはしていたのだが最近は敬遠する

・個別支援指導計画書?が、昨年度作成されましたので、更新お願いします

・(ちょうど、前日に居残りで作品作っていたので)居残り、楽しかったみたいで、自分で嬉しそうに教えてくれた

・昨年度、3学期に療育先からの授業訪問と担任面談をしていて、今年度はまずは1学期中にもやりたい

そんなようなことを話しました。

担任からは、

・居残りの時はとてもよく分かった様子で取り組んでいた

・2桁+1桁は、10の位を隠してやってみたらできて、次の問題も自分からやっていた

・5時限目に立ち歩き(黒板消しを電車に見立てて動かしていた)があったが、穏やかな促しで戻れている

などの話がありました。

家では、遊びたい欲が前より強く、学校でかなり頑張ってきているのがうかがえる次男。