平然とウソを言うようになった小4長男

定型発達4年生の長男と、発達検査に引っかかる療育中の1年生の次男の子育て中です。

次男の療育のため、家を空けている放課後があります。

その時に長男にもいくところがあるようにしてるのですが、

来れる時間に自由にいく学研なので…

家で何してるんだか怪しいお年頃になってきました。

特にこの数ヶ月で。

(その前は、今どこー?など、下校すると私にメッセージ送ってきてました)

そんなことで、スケジュール変えて

今日行かないとか、私と次男が帰ってきてからいうことが数回あり、

今日は長男に貸しているお古のiPhoneブラウザを見てみたところ…

YouTube閲覧の記録が…

ブラウザの制限、前に旦那がタブレットにはかけたんですが、この端末にかけてなかったんですね。

制限のかけ方を検索して、

iOS12以降は

「設定」→「スクリーンタイム」→「コンテンツとプライバシーの設定」から、設定の変更が出来ることがわかり

かけました( ̄^ ̄)ゞ

堂々と使って共有しているた時は、制限も特にしなかったのですがね。

みんなのメダルプロジェクト参加🏅

定型発達4年生の長男と、発達検査に引っかかる療育中の1年生の次男の子育て中です。

みんなのメダルプロジェクト

都市鉱山とも言われている、PCやケータイ類、家電などに含まれる貴重な金属。

不要になって廃棄されてしまうこれらの機器から、メダルの材料を集めよう!ってことのようです。

使用済の小型家電の回収を、条件が合えば無料でしてくれます。

我が家もこれに参加できるものを持っていました!!

数年前に実家から引き取って3年前は少し使ったノートPC。

3年前使った時も、起動は遅いしネットワーク経由するものは特に時間かかって、超ストレスになるくらい。

そんなPCでも、引き取りに来てくれて

メダルの材料になる!

データ消去のソフトも、申込時にダウンロードできるようになっていて安心。

1)申込をして

2)データ消去をして(私の場合はデータ消去完了まで2時間かかりませんでした)

3)タテヨコ高さが合計140cm以内の箱に入れて

f:id:masakoberry:20190115132810j:plain

⬆️前に、衣類クリーニングをネットで頼んだら、クリーニング済みのものが入ってきた大きなダンボールがちょうど140cm弱でした♪

4)20kg以内

f:id:masakoberry:20190115132840j:plain

5)PCが入っていれば、他の対象になる小型家電をいくつ入れていても引き取り無料🤩

f:id:masakoberry:20190115132909j:plain

⬆️縦にさして入れているのがノートPC

我が家からは、

ノートPC

プリンター

扇風機2台

をだすことにしました♪

6)引き取りに佐川運輸さんがきてくれるのを待つ

引き取りは明日の午後で依頼中。

このキャンペーン、いつまでやっているのか。

オフィシャルサイトみてもよくわからなかったです。

申込をしてわかったのですが、

どうやら、このキャンペーンは今月で終わりの模様。

回収の申込サイトのトップページで期間限定2019年1月31日まで

と出てきました。

https://www.renet.jp/sp/

みんなのメダルプロジェクト内にある、個人向け宅配回収の申込に貼られているリンクでは、

トップページではなく、申込フォームなので、いつまで受付ているのかわからなかったです。

使えなくなってきて処分に困ってるPCがある方

無料で処分してもらえる上に、東京五輪にもちょっと参加できるチャンスですよ。

ぜひぜひ〜✨

新年早々に怪我

定型発達4年生の長男と、発達検査に引っかかる療育中の1年生の次男の子育て中です。

タイトルつけ損ねてることに19日に気が付きました💦

明けましておめでとうございます。

読んでいただきありがとうございます。

今年もよろしくお願い致します。

冬休み最後、スキーに行ってきたら

次男と私が怪我をしてしまいました。

次男は、初日に怪我。

止まり方を忘れたのかと思うほど止まらずに、穴の開いたぬかるみに突っ込み口の中を少し切り、泥まみれ。

私は、2日目に怪我。

長男の側へ行ったら、長男のストックが板に当たって転倒し、左膝の靭帯を。

怪我の功名なのかと思うほど、次男は2日目にはスピードが上がることや斜度が高いとこに恐怖心を覚えました。

注意警告しても解ってもらえなかったけど、骨も折らずに翌日スキーが出来ちゃう程度の怪我をしたことで体得したようです…

他の方法で学んでほしいですが…

明日からは3学期の始まり!

気持ちよく3学期のスタートをきれますように!

今シーズン初の暖房

定型発達4年生の長男と、発達検査に引っかかる療育中の1年生の次男の子育て中です。

今日は寒い!!

午後に長男の保護者会があり、こんなに寒くなければ午前中に所用を済ませに外出するつもりだったのですが、やめました。

学校のおたより類など、溜まっていたもので不要なものをせっせと仕分ける時間に変更。

そして、フリース着ても寒くて、エアコン使うことに〜

外に出した洗濯物も、エアコンの風で乾かすことに〜

要らないと判断した紙類積んだら、15cmくらいの高さになっちゃいました。

こんなに要らなくなるものキープしてたのか💦

まだまだありそうだ…

片付け苦手ですが、またやろう!

服に穴を開けない方法~ウチの次男ver.

定型発達4年生の長男と、発達検査に引っかかる療育中の1年生の次男の子育て中です。

服に穴を開けないようにして名札をつける方法、その2です。

前回紹介した、DAISOの服に穴を開けない名札グッズ、実はその類の市販グッズがあまり有効じゃなかった次男には、別の方法を考えました。

その方法がこちら

f:id:masakoberry:20181201074211j:plain

文字にすると、

服 | ワッペン | 名札

の順に重ねて、名札の安全ピンで服とワッペンをまとめて留めています。

割り箸が1本入っちゃうような穴を開けたりしてましたが

そんな名札の穴は開かなくなりました!

服地より厚くなった分、名札いじりにもたえられようになったんですね♪

式典などで、ワッペンが目立つのを避けたいときは、

ワッペンを服地の裏側に配置して解決!

使わないワッペン

子供服にもワッペンついてることあるので、小さくなった服から頂いても良いと思いますよ。

その時には、あまり凝った形ではなく、丸とかシンプルにするのがオススメです。

端をいじってボロボロにしたりするかもなのでね(^◇^;)

服に穴を開けない方法〜名札グッズ

定型発達4年生の長男と、発達検査に引っかかる療育中の1年生の次男の子育て中です

今日DAISOに行ったら…

f:id:masakoberry:20181114172249j:plain

こんなのがありました!

服に穴を開けずに名札をつけられるグッズです。

幼稚園時代に特に長男に使ってました。

こういうグッズ!

名札、付けていると先生方は便利なのだろうと思いますが…

名札ごと引っ張ったりいじったりして、服に穴を開けるんですよね…

なので、こういうのは助かりました。

長男は、こういうのを使うことで服に穴が開くことは解決できました♪

でも、100均ではなかった…

そして、プラスチックのパーツがなくなってしまい買い直したり。

100均でも扱ってるなんて驚き!

次男にも使ったのですが、次男はこういうグッズごと動かしてしまいました(^◇^;)

朝は胸辺りにあった名札が、

帰ってくるときには腰辺りに…

部品も壊れたときに、やり方を変えることにしました。

そのやり方は、次の投稿で。

療育のフェスが開催される?!

定型発達4年生の長男と、発達検査に引っかかる療育中の1年生の次男の子育て中です

リタリコ発達ナビよりひとつ

https://h-navi.jp/column/article/35027131

スゴイ!

療育のフェスが開催される!

こういうイベントがあったとは…

色々な取り組みを、1つの会場で知ることが出来そうです。

これに参加する機会がない(もしくは知らない)場合、療育先をどこにするかは、ほぼ口コミなど身近なところからの情報と、体験に行ってみるくらいの選択肢だと思ってます。

どんな療育が存在して、我が子にはどんなやり方が合いそうか、知るチャンス!

東京でもあったら嬉しいな〜